2月の山 いろいろ行きました

大山弥山尾根、宝珠尾根、烏ヶ山、摩耶山、大山夏山登山道、蛇谷ヶ峰、西吾妻、キナバル、クライミングも行きました。みんな楽しかったです。暖冬・小雪は東北でも顕著で大変憂慮しています。今シーズンはまだ1回もスキーに乗っていないし、困ったもんです。さて3月はいかがでしょうか?と思っていたらコロナで自粛ですね。会社も時短営業でどうなることやら。私もマスクしています。風邪引かないようにしよっと

弥山尾根、昼前にガスが晴れて青空が出ました。雪少なかったです。急傾斜の藪漕ぎみたいな感じ?
烏ヶ山の宇多田岩?宇多田ポーズは奥田さんです
摩耶山、珍しく雪が積もっていました。ほんの少しだけ
蛇谷ヶ峰も雪、スノーシューパーティがいて助かりました。途中から結構もぐりましたよ。それでもスキー場は休業でした。よく自衛隊の人が昔のスキーで練習しています。
西吾妻もモンスターは未完のまま、暖かかったです。残念
なんと西屋の前も雪ありません。道路もほぼカラカラ。温泉は相変わらず最高に良かったです。ちょっと熱いけど。ねこも元気でした。2匹とも巨大です。ココちゃんよりかなり大きい!
キナバル ラバンラタ小屋の夕焼け、雲海が奇麗でした。今回は雨一滴も降らず快適でした。ロッジが増えてるような気がしたのですが、、、、
色々ありましたがフェラータも無事楽しめました。ちょっとショボいところもありましたが、、、、まあ角谷だけのネガティブ意見ですけど、、、、、、つまり、頂上往復してきて疲れてすぎていたのに、フェラータで下ってまたかなり登り返しが超きつかった。その上さらに4時間半の下山が、、、、、、この日は14時間行動でした。皆さんお元気!
キナバルの現地ガイドさんは、なんと岩見さんでした!そっくり。岩見、元気にしてますか!!!
朝焼け・雲海が奇麗でした。お決まりのゴリラ岩、マレーシアのマッターホルンですな。いつかあの上に立ちたいと野心を燃やしています。

猫友

ねことものご紹介です。名前はミケ、いや違うな。そういえば名前を聞いていなかった。一度お会いしましたが、びびりまくられうなられました。狂猫か?いや元野良ちゃんなのでなかなか人になつかないのであるそうだ。初対面の不気味なおっさんには絶対笑顔を見せない、見せるのは牙である。とにかく島○さん。名前を教えてくださいな〜

おー見事な二本立ちですな。仕込みましたね。いい毛並みと縞柄ですね。これぞ二本猫。いや日本猫。肉球はピンクですか?

という訳で返信が来ました。ニャンとお名前は小太郎、じゃなくて「ことら」です。肉球は黒ピンク混ざりです。子供の時飼っていたミーちゃん、ミケ、トラはみんなピンクだったよなー。ココちゃんも黒ピンクです。その頃は外国の猫はシャム猫だけだった。シャム猫は何処にいったのでしょうか?

ことらの肉球です。さわりターイけど、絶対無理な予感

放浪の旅①インドコブラ

大学生の2年生になった4月から半年大学を休学(授業料を払わなくて良かった)してネパールで6,000mのライトエクスペディションと4ヶ月インドを放浪した。正確には秋には日本に帰る予定なので放浪ではないが自分的には大冒険の時代だった。乗り合いバスやインド国鉄(もちろん2等車)ラクだにも乗ったし、闇両替で結構だまされました。もちろん買い食いの旅なので、カレーを食べて下痢、サモサを食べて下痢、しかしインドには公衆トイレがほとんど無い。困った続く

デリーかバラナシかマドラスかボンベイ(今はムンバイ)か記憶にないです。もしかしたらカトマンズかも?大体大道芸人の人は寺院前とかにいらっしゃいます。
謎の笛を吹いてコブラを踊らせます。いい顔してますね。

猫はビジネス嫌い

仕事をしていると猫は何処からか起きてきてパソコン作業の邪魔をする。キーボードの上が大好きである。また書類の上も大好きである。プリントアウトしようものなら出てくる紙に狂喜乱舞し、プリンタに飛びかかり紙を破いてしまうのである。プリンタの音がするとすっ飛んで来るのである。困ったものだ。またたたんだ洗濯物の上に座るのも大好物である。毛だらけになるやないか!と言っても知らん顔。空気全く読めません。

洗濯物の上でリラックス

たまには本職のことも、、、、

山にも時々行っています。年末甲斐駒から夏沢鉱泉アイス、ロッククライミングスクールも良い感じでした。この冬は暖かく、クライミングには良いですが、冬山はどこも雪が少なくて冬らしくありません。そろそろ本格的に積もって欲しいものです。

夏沢鉱泉 G4の20mのF1 長くて傾斜もありそこそこで楽しめました。氷もお風呂も豆乳鍋もリンゴシャーベットも湯たんぽも最高でした。今シーズンは八ヶ岳も極端に雪少ないです。
ネコみたいにすぽっとハマりました。良い感じですね。
こんな感じですぽっとハマります

トロッコ列車

何年か前、立山カルデラ見学に参加させていただき、憧れのトロッコに乗りました。伝説の立山温泉跡も見学でき充実の日でした。浄土山の向こうにこんな歴史ある場所があるとは思いませんでした。剱岳点の記にも確か出てたはずです。

乗車直前、うれしさが顔に出るとはこの事です。あほですねー。まだまだ修行がタリン。ヘルメット職業柄似合いますな。ガードマンににもなれる気がします。

今日のひらめき昼飯

ランチではない。ひるめしである。コウベ三宮はごはんを食べるところが多い。お気に入りは鰹のタタキ屋、青森ねぶた小屋、あじフライ定食屋、かつ丼、ナポリ?いやワイン飲み放題の、、、、、そうそうローマ軒もよく行く、もちろんカレー屋も3軒ほどある。ここいちではない。モスバーガーに走るときもある。忘れていた。あのラーメン屋である。空腹の度合いが高い場合は、Bラーメン半チャンである。もっこスも寸胴やも素敵。王将も時々おじゃま。牛丼やも2軒ほどキープ。讃岐うどんやも、忘れていたました。センター街の地下にはカオス状態の飲食店がいっぱい。カレー(メニューが1種類で聞かれるのはごはんの量だけ)、パスタ、奥の方の天ぷらやまきのもよく行く。ベトナム料理やは3軒ほどあり大好きである。
 さて本題は本日のランチ 偶然入ったネパール屋、ナン1枚で腹いっぱいである。食べられなくなったなとしみじみもはや若くないと思い知らされる。店の看板名はインド料理、ナマステタージマハル!名前は完璧にインドだが、店内はネパールの香りいっぱい。マチャプチェレのポスターとエヴェレストビール、ボダナートの写真、出てきたナンの巨大さに降参。チキンティッカも素敵。ダルバートは無いのか?突然ひらめいた。今年は1回はネパールに行こう。6〜7年ほどご無沙汰なのではないか。シャングリラに泊まって中庭で優雅な食事を楽しみ、ファイアー&アイスやラジンパットのベトナム料理屋、タンドリーチキンも必ず行くぞー、そうだ、ダルバートを食べに行こう!!!
オモイダシタ、ランジット、ナマステ、サンツァイ!広島でシゴトミツケタカー? オチは、会計の時、この店前に来た、初めてじゃ無かったとひらめき自己嫌悪、80歳ぐらいの記憶力に脱力である

バートバルダイナ、、、ごはんは要らんかった。なんとか完食
極度に酒に弱い私、そういえば、最近昼によしぎゅうで一人瓶ビール2本飲んでるおっちゃんがいたな。オトナって感じか、ただのおっちゃんか、、、、、あっという間に牛皿でビール2本飲んで会計、、、、、5分強か、渋い。もちろん完敗

昔の写真

フィルムスキャナーを新調しました。目的はもちろん膨大なポジフィルムをデジタル化するためです。よい子の皆さん、昔は写真は35ミリフィルムカメラで撮ったのです。スライド(ポジ、リバーサル)で撮ったほうが発色が奇麗でマニアっぽかったものです。フジのフジクロームは、青が鮮やかに発色した。コダックのコダクローム、エクタクロームは、赤や黄色が奇麗だった。大学生の頃は山に必ず中古で買ったオリンパスのXA2というカメラを持っていった。アルバムは捨ててしまったのが残念である。下記の写真もフジクロームでXA2撮影 続く

1990年1月 トーレスデルパイネ セントラルタワー Wild Wild West 17P 5.11+ A3を初登するスコットコスグローブとジェイスミス
パイネ山群 東面 スール、セントラル、ノルテを遠望 ノルテのみ頂上まで行きました
岩と雪 141号 懐かしいです