マガリャネスペンギン

マガリャネスペンギン、ご存じですか?日本人的にはマゼランペンギンのことです。1989年末から90年3月ごろまでパタゴニアに行ってました。登山基地のプエルトナターレスに行くまでにプンタアレナスという小都会までサンチャゴからランチリ航空で飛びました。陸路で行くと途方も無く時間がかかるので、、、、、、続く
お天気も悪いので、観光と買い物がてらバスでプンタアレナスに出かけました。マゼランとマゼラン海峡は当然小学校で習っていたので知っていましたが、どうも現地の方の言っていることがさっぱり解らないのです。マガリャネス知ってるか?(当然100%スペイン語)マガリャネス????????ノウエンティエンド、オートラベス、ポルファボール(30年経っても覚えているもんです感心、すいません。わかりません。もう一度お願いします)、、、、結局マゼランの事を言っていると理解するのは後日です。情けなや。苦労してペンギンバスツアーに乗せてもらって海へ!海岸に行くかと思いきや、なんと草原に下ろされました。、、、疲れたので続きは後日書きます。今日はおしまい

衝撃の写真 ペンギンのお家は草原にありました!小学校では習いませんでした。ショックです。巣穴を土を掘って作ります!結構歩くのが得意で早いです。今でも水族館に行ったらいつも思います。嘘っぱち、ペンギンは草原で寝るのだと、、、

放浪②ジャイサルメール砂漠の旅

青春時代の放浪の旅第二回です。インド放浪コブラに続いて、今回はラクダです。インド西部のラジャスタン州のオアシス都市、ゴールデンシティと言われている世界遺産ジャイサルメールでキャメルツアーに参加しました。ツアーと行っても客は私一人でした。1泊2日で砂漠の野天で寝た記憶があります。暑すぎる昼間は木陰で昼寝。朝夕移動時間です。よい子の皆さん、ラクダはフタコブラクダでしたのでコブの間に毛布をひいて鞍を置きまたがります。馬と違ってラクダさんは手足を折って座ってくれているので、乗るのは楽ちんです。しかし、大事なことがあります。ラクダはラクダ使いのかけ声で立つのですが、後ろ足から立ちます!前足は座って折りたたんだままです。後ろ足が伸びてからどっこいしょと前足を伸ばして立ちます。ですから構えて準備していないと、前に1回転して落馬ならぬ落らくだしてしまいます。これからラクダに乗る方はどうぞご注意を!
あと、ラクダは結構早く歩きます。30分も乗っているとけつ(失礼)がたいへん痛くなります。1時間も歩くともう辛抱できません。1日7時間ぐらい乗っていると太もも前後、膝から臀部、下半身が固まって死にそうになります。どうぞキャメルツアーにはご注意を!

ラクダの息はくさいです。ゲップでもしようものなら大変です。素早く逃げてください!

岩、岩、岩

というほどたいしたものではないですが、先週末晴れました。連日クライミングしました。特に日曜日は真夏の日差しにやられました。腕が日焼けで、、、、

久しぶりの山神社、青空が目に染みます。なんだか怖くて下手くそになった気分でした
北小松の岩場 キャッスルウオール 小川山みたいとトポに書いてましたが、それは言い過ぎのような気が、します。本気のアプローチ有り、サンダル不可です

初夏の大峰 弥山川

10数年ぶりに弥山川に行ってきました。平日で誰にも会わなかったです。蛇2匹、かえるたくさん、鹿2頭、メジロ2羽、吊り橋までの下部の桟橋など崩壊が激しいです。足場の木も腐っています。吊り橋上は梯子30本?以上整備されて丈夫になって安心です。昔河原小屋に泊めてもらった記憶がありますが、土砂崩れで跡形も無くなっていました。狼平避難小屋はログハウスで奇麗で快適。ただ、だれも居ないので山深い漆黒の夜は56歳の親爺でも不気味です。鍋食べて早々に就寝。トイレに行くのが怖いです。子供か!

釜滝下部の伏流部分、大きな緑のカーテンに包まれたような気分。良い感じでした
スギコケとマイズルソウ、私にはハートマークには見えません。山シャクヤクがたくさん咲いていました。オオヤマレンゲは残念ながら目にしませんでした。八経ヶ岳まで行けば咲いてるはずです。

タケノコ掘りツアー

に行きたかったなー。告白します。実は皆さんには内緒に博士に送っていただきました。たいへん美味しくいただきました。皆さんにも送りたかったです。ほんとですよ

モチツツジ見頃です

ミツバツツジ、山ツツジが終わって、山ではモチツツジが見頃でした。自粛している間に春が終わって初夏になりました。クライミング久々だったので体が重いです。体を作り直さねばです。

葉に綿毛がはえているのが、モチツツジです。

自粛そろそろ、、、、、

関西の緊急事態宣言が解除されるそうです。長かったです。やっと山に行けそうな感じになって来ました。日帰り山行、クライミングから始めます。今週末からどこかに行きますよー。お電話くださいませ。

ずっと我慢してました。おトイレじゃなくて山のお仕事です。写真はインドのトイレで見つけました。インド人もなかなかしゃれが効いています。座布団1枚!

続報 山行自粛中です

ガイド山行中止の件、GW開けまでといたしておりましたが、5月末まで延長いたします。ご迷惑をおかけします。早く収束することを願っています。皆様もご健康に気をつけてお過ごしください。

位ヶ原山荘

乗鞍の位ヶ原小屋 むつじさんの小屋に今冬初めて行きました。3連休初日は吹雪で新雪でスキーしたかったな。スノーシューで頑張って懐かしの山荘へ。床の傾きもだるまストーブもこたつも恐ろしい音がするトイレドアも鹿鍋も何も変わっていない事に感動。私もむつじさんも白髪が増えたのが変わったことですな。残念

雪はそんなに少なくありません。ほぼ平年並みかな
この前はくまもん畳縁でしたが、今回はアルプスです。皆さん知ってました?
位ヶ原名物 鹿鍋 しめの麺も付いてます
初日は結構な雪降りの中入山、樺の木もすっかり冬化粧