投稿日: 2021年7月3日2021年7月3日白石旅館の看板娘 たま うわさに違わぬ大きさ!メスなのにBIG!おとなしいネコちゃんでした。 ぜんざいでもソフトアイスでもありません。名前はたまです! ストーブの上で超熟睡中!全く起きません
投稿日: 2021年5月20日2021年5月21日ネコたちも高齢化 が進んでいます。月日の経過は早く、ここチャンもはや8歳か9歳、きょう紹介の吹田にお住まいのネコちゃんはグレーのロシア出身、ラウル、17〜18歳? オスと、黒虎チーちゃん同じく17〜18歳 メスです。ネコも人間と同じく長生きになっています。 同じカッコで寝る仲良しですね。頭の向きも同じ、1日nい20時間ぐらい寝ているはずです。
投稿日: 2021年2月5日2021年2月5日保護ミケネコ、モンちゃんです まん丸おめめで何を見つめているのでしょうか?ほんとにまん丸、まだ1歳未満です 職場のご友人のネコです。保護ネコなので右耳印つきです。ミケはやっぱり良いですね。子供の頃その名もミケで三毛猫飼っていました。おとなしいネコでした。
投稿日: 2021年1月11日2021年1月20日世界ネコ歩き 名古屋Ver Mr茶太郎です たぶん名古屋にお住まいの絹〇さんから投稿がありました。猫の写真を、とお話をしてたので、本当に送ってみます!m(_ _)m茶太郎 オス 四才やんちゃ過ぎて困ります(笑)角谷 白足袋茶太郎、態度の大きさが寝姿にでていますね。大物です。ああ撫でたい!ピンクの肉球押したい!
投稿日: 2020年12月30日2020年12月30日今日も昔のココちゃんです 口の周りが白いのがかわいいです。唇は黒です。目やに取ってあげたいのですがたいそう嫌がります。空飛ぶポーズでリラックス中です
投稿日: 2020年12月25日2020年12月25日スイスのネコの思い出② 膨大な写真の中からついにこのトラ猫を発見しました。ツエルマットで私の一番親しいネコ友は、町の中央のテニスコートの前の半地下にあるウオッシュサロン(洗濯屋、クリーニング屋ではない)あたりに出没するトラ猫である。いい柄と毛色です。そして何より、呼ぶと寄ってくるのである。少々年齢が高い気がする。今も元気に過ごしているであろうか!
投稿日: 2020年12月17日2020年12月17日アラスカのネコの思い出 だんだん世界ネコ歩きになってきました、偽岩合光昭のかどやです。今日はアラスカ、デナリ登山の出発点になるアラスカ、タルキートナのネコ歩きです。寒い所なのでもふもふ長毛ねこちゃんです。セスナ会社のデッキの上で会いました。セスナは、タルキートナからデナリのランディングポイント(2200m)まで飛んでくれます。とても荒野や沼地、ツンドラ地帯を歩いてはいけないので、100パーセントみんなお世話になります。で、ランディングポイントのほうは滑走路はなく、直接氷河の雪の上に着陸します。セスナはタイヤとスキーを両方はいています。ですから完全有視界飛行なのでお天気が悪いと飛べません。しかし、現地からの無線でガスが切れて晴れた連絡があったらすぐ飛びます。ということはいつ出発しても大丈夫なようにお客は完全装備で2000mの氷河にほおり出されても大丈夫なように着込み待ちます。それで夕方までひたすら待ちます。待つのが仕事です。朝飯食べたらセスナ屋直行です。このときも3日ぐらい待ちました。犬猫がたいそう良い時間つぶしになってくれます。この長毛アラスカネコも長時間撫でさせていただきました。元気かな?
投稿日: 2020年12月16日2020年12月25日スイスのねこの思い出 スイス ツエルマットのネコ、fuchsのパン屋の所なので、ゴルナーグラート鉄道の線路脇の下り坂の川に突き当たる手前のお店ですな。コロナで村はどうなっているのでしょうか?何百億もかけて新ゴンドラを建設しているのでこのコロナ過で倒産しないのか心配です。私の一番親しいネコ友は、町の中央のテニスコートの前の半地下にあるウオッシュサロン(洗濯屋、クリーニング屋ではない)あたりに出没するトラ猫である。写真を探しているが見つからない。しばしお待ちを